2011年07月15日
出石そば

写真は全てGRD
出石そばを食いに行った。
そばは特別好きではない。値段が高いから。
ウチの近所にも「いもせ」というそこそこ有名らしいそば屋があるのだが、800円とか1000円もするんだわ。
確かに美味いが、天ぷらも何もない素の蕎麦がその値段て、満腹になるわけでもなし、何だかなーって。
「阪急そば」はその半額くらいで天ぷらが載るぞ。いや比べるのは失礼か、失敬。
蕎麦の美味しさに固執しない私にはお財布事情が優先してしまいます(^^ゞ
しかし出石そばは美味しいと聞いたし、サラリーマン時代は出石に出張しても忙しくて食べそこなってばかりだったから、
ドライブがてら行ってきました。

湖月堂というメジャーなお店。
美味しかったです。5皿と薬味(とろろイモ、生卵、ネギ、ワサビ)そば湯がついて850円。
お代わりして計8皿食ったら満腹。嫁ハンは6皿。
もう一軒行こうかと考えたが、ダイエットで胃が小さくなっているのか腹パンパンで。

食べ終わった皿には店主の薫陶が。大きなお世話だ

そば屋を出て街を散策する。黒豆やニンニクなどの名産品が店に並んでました。
しかし酷暑に耐えかねてそそくさと退散。豊岡は暑いわ。
その後、コウノトリの郷公園へ。
50年前からの農薬の使用がエサの毒性を高めて、絶滅に近い状態になったそうな。
人間は放射能で絶滅するのだろうか?

んで、晩飯はもりやま屋のキーマなすカレー。
うむ、やはりそばよりカレーのほうが好きだな。ちゃちゃちゃ(Am C D ← 探偵ナイトスクープのオチのジングル)
7/18月曜 臨時休業します。
ご来店を予定されていたお客様には申し訳ありません。
Posted by Joe at 02:48│Comments(1)
│メシ
この記事へのコメント
>>ちゃちゃちゃ(Am C D ← 探偵ナイトスクープのオチのジングル)
ギターが近くにあったので思わず弾いてみてしまいました(笑)
ギターが近くにあったので思わず弾いてみてしまいました(笑)
Posted by 元玉造民/現森ノ宮民 at 2011年09月03日 22:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。