オオサカジン

音楽 音楽   | 中央区

新規登録ログインヘルプ


2006年12月02日

バカンスはフランス語だった

晩飯はバカンス食堂で、新メニュー予定の娼婦ピザの揚げバージョン。
バカンスはフランス語だった
ピザを油で揚げたものだが、コテコテかと思いきや意外にも爽やかな食感とトマトの風味が濃くなった感じがしてとても美味かった。
このプロトタイプのままいくのか解らないけど、流石バカンスBOOちゃん(店長さんね)は只者ではない。
隣にあるのはザーサイ冷ややっことバカンス酎ハイ(略してバカハイ)。

もう1枚は名物カレーピザ。こちらも半熟卵がトロリとして美味い。
バカンスはフランス語だった

10時半頃仕事を終えて行ったら地元の若者たちが、メートルを上げて盛り上がっていた。
ウチのお客さんもいてはったので、話を聴くとはなしに聴いていたのだが、以下箇条書きで。

・近所のアメリカ人は小野さんと大野さんをよく間違えるらしく、それは非常に失礼なことだと大いに反省してるらしい。(そないに反省せんでも)
・彼女の働くデパートでたこ焼き売場になぜかフランス人のバイトが居る。そのフランス人がテレビの取材の時だけパテシエに変身するらしい。(やらせやんけ)
・ウンコを拭く時、母親のいない女子は前から拭いてしまうのだろうか?と喧々諤々。(父ちゃんにはわからんわなー)

他愛もない話で盛り上がる若者たちに幸あれ。



お知らせ
12/7-8連休させていただきます。
年内の営業は28で終了いたします。
29,30は大掃除で店にいますので、修理上がりを取りに来て頂いてもOKです。
その際は一応お電話を下さい。

同じカテゴリー(メシ)の記事画像
オーガニックレストラン グレイス (岡山県赤磐市)
バカンス食堂
うなぎを食いに浜松へ
岡山B級グルメ
伊賀牛 ステーキ&グリル HIRO
出石そば
同じカテゴリー(メシ)の記事
 オーガニックレストラン グレイス (岡山県赤磐市) (2013-09-13 00:21)
 バカンス食堂 (2012-08-01 00:35)
 うなぎを食いに浜松へ (2012-06-24 01:41)
 岡山B級グルメ (2012-05-28 04:54)
 伊賀牛 ステーキ&グリル HIRO (2011-10-28 02:18)
 出石そば (2011-07-15 02:48)
Posted by Joe at 04:06│Comments(2)メシ
この記事へのコメント
写真だけだと、旨そうに見えないですが、Joeさんが行くからには旨いんでしょうね。
17日に伺おうと思っています。よろしくお願いします。
Posted by ろくさんぬ at 2006年12月03日 14:34
ろくさんぬさん
お世話になります。
私の写真がテキトウだったので、不味そうに見えるかもしれませんが、booちゃんの名誉の為にも言いますが、とても美味いです。
バブル時代に接待で鍛えたこの舌が言うのですから間違いありません。
17日お待ちしてます。
Posted by Joe at 2006年12月04日 00:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。