2008年06月29日
IL BAFFO イルバッフォ

近所にオープンしたイタリアンレストランでメシ食いました。
写真はメインディッシュのスズキのソテーです。
店名はイタリア語でヒゲという意味だそうで、店主は短髪にヒゲで私と似た風貌だが私の方がだいぶ年寄りだ。
http://gourmet.kansai.com/G0002154
ネットの情報では「寡黙なシェフ」と紹介されているが、そんなことはなく色々話してくれました。

前菜からデザートまで非常に美味しかった。
ま、私は舌の肥えたグルメ評論家でもない普通のオッサンなんであれですが、
奇をてらった超個性的な料理よりも、こういう普通にあるメニューの美味しいのが好きです。
ギターで言うたら、工芸品のような個性的なものより、Martinの000-18のようなシンプルだけど、存在感のあるギター。
スタンダードなテレキャやストラトでそこら中にあるけど、ええ感じの音が鳴るひと味上のギターちゅうかね。
普段着のメシが普通に美味い。これは技術のいることだと思いますわ。
ウチから歩いて数分ですんで、ウチに来る前の昼飯にもお勧め。
IL BAFFO(イル バッフォ)
06-6761-3596
大阪府大阪市中央区玉造2-15-3
営業時間 12:00〜14:00 18:00〜22:00
定休日 水曜日
Posted by Joe at 03:33│Comments(2)
│メシ
この記事へのコメント
Joeさん御無沙汰,勝手しております!
私もこのお店にはよく行き,非常に顔なじみとなっております。
実は昨日も妻とランチを食べに行っておりました。
今まで色んなお店に行ったのですが,私はここが一番口に合ってるような気がします*^^*
オープンキッチンで着飾ること無く純粋で,素材の風味も殺さない非常に優しい味だと私は思っており,妻もお気に入りのお店となっております。「寡黙なシェフ」とは初めて聞きましたが,お二人ともホント気さくな方で息もピッタリ,私もこれからも応援していきたいお店の一つです!
またJoeさんとも偶然にお会いするかも知れませんね*^^*
私もこのお店にはよく行き,非常に顔なじみとなっております。
実は昨日も妻とランチを食べに行っておりました。
今まで色んなお店に行ったのですが,私はここが一番口に合ってるような気がします*^^*
オープンキッチンで着飾ること無く純粋で,素材の風味も殺さない非常に優しい味だと私は思っており,妻もお気に入りのお店となっております。「寡黙なシェフ」とは初めて聞きましたが,お二人ともホント気さくな方で息もピッタリ,私もこれからも応援していきたいお店の一つです!
またJoeさんとも偶然にお会いするかも知れませんね*^^*
Posted by Gobeom at 2008年06月30日 10:18
Gobeomさん、
お久しぶり!
この記事を載せて、すでに3人の人から知ってるとか美味いとか、レスがありました。
いやー世間は狭いというか、みんな美味しいものには目ざといのねん。
是非偶然出会いましょうよ!
お久しぶり!
この記事を載せて、すでに3人の人から知ってるとか美味いとか、レスがありました。
いやー世間は狭いというか、みんな美味しいものには目ざといのねん。
是非偶然出会いましょうよ!
Posted by Joe
at 2008年07月01日 04:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。