2006年08月09日
買ってしもた

EOS買っちゃった。
レンズは17-35F2.8ズーム、単焦点で24、50 、ストロボ。
しめて45万円。。。。あぁー、予算Overや!
頑張って働こう。
しかしまー、なんですな。取説の分厚いこと! 最新の携帯電話の取説並です。
たかがシャッタースピードと絞りを決めるだけになんでこんなに機能が要るねん?
と思ってたら、なんとこのカメラは色温度まで変えられるのですわ。
つまりフィルムで言うたら、デイライトフィルムからタングステンフィルムへ感度も含めてワンショットごとにフィルムチェンジ出来るようなもんです。すんげーな。
やはりフィルムカメラの残像が頭に有り、「巻き上げレバーが無いからモードラ内臓なんやなー」と一瞬感心してしまったり、ISO感度も1枚毎に変えられるのに今更気が付く。
それにレンズに絞りリングが無いのも馴染めない。思わず探してしまう。
さあ、これから新しいこのEOSに慣れないと。しばらく何でもかんでもバシャバシャ撮ってみよう。
Posted by Joe at 02:37│Comments(7)
│カメラ
この記事へのコメント
うわぁ!いいっすね~。
いいカメラが必要だなぁと感じる今日この頃です。
いいカメラが必要だなぁと感じる今日この頃です。
Posted by あいる at 2006年08月09日 02:48
わぉ!
ご購入おめでとうございます。昨日も某店にて5Dを拝んできたのですが、エエですね。やっぱり。
ニコンからはフルサイズ一眼、出ないんでしょうかねぇ。
これからバリバリ回春してくださいませ。
よっしゃ、これで秋は「オヤジ紅葉狩り」決定ですな~(笑)。
ご購入おめでとうございます。昨日も某店にて5Dを拝んできたのですが、エエですね。やっぱり。
ニコンからはフルサイズ一眼、出ないんでしょうかねぇ。
これからバリバリ回春してくださいませ。
よっしゃ、これで秋は「オヤジ紅葉狩り」決定ですな~(笑)。
Posted by カミーノ at 2006年08月09日 09:07
あっ、ご購入されたのですね。
ワタシも先日某カメラ店で実物に触れてきました。やっぱりいいっすねえ。
レンズは銀塩EOSのがあるからいいや、と思ってましたが、赤帯のLレンズが欲しくなり、予算捻出の真っ最中です。
いい写真、UPして下さい。楽しみにしてます!
ワタシも先日某カメラ店で実物に触れてきました。やっぱりいいっすねえ。
レンズは銀塩EOSのがあるからいいや、と思ってましたが、赤帯のLレンズが欲しくなり、予算捻出の真っ最中です。
いい写真、UPして下さい。楽しみにしてます!
Posted by なかたに@東京転勤 at 2006年08月09日 11:04
買っちゃいましたか?(笑)
レンズはたぶん16~35mmですよね。(←細かいことが気になる性格ですみません)
ストロボは430EXですね。
完璧やないっすか!!
やっぱりJoeさんに負けてたらあかんかなぁ。(笑)
レンズはたぶん16~35mmですよね。(←細かいことが気になる性格ですみません)
ストロボは430EXですね。
完璧やないっすか!!
やっぱりJoeさんに負けてたらあかんかなぁ。(笑)
Posted by wakachan at 2006年08月09日 14:09
「デイライトフィルムからタングステンフィルムへ感度も含めてワンショットごとにフィルムチェンジ出来る」
そりゃすげーですな。
で、リバーサルフィルムも使えまっか?
そりゃすげーですな。
で、リバーサルフィルムも使えまっか?
Posted by スカドッグ at 2006年08月09日 17:43
「ピクチュア・スタイル」で風景を選べば、”ベルビア風”の写真は撮れますね~=リバーサル。。
昨日は大切なカメラをいろいろといじくらせていただき、ありがとうございました。
やっぱりいいですね、5D。
な~んか適当にシャッターを切っていてもちゃんと写ってますもんね。
強力なAFとUSM。
うらやましいです・・・
昨日は大切なカメラをいろいろといじくらせていただき、ありがとうございました。
やっぱりいいですね、5D。
な~んか適当にシャッターを切っていてもちゃんと写ってますもんね。
強力なAFとUSM。
うらやましいです・・・
Posted by Tod at 2006年08月10日 11:04
あいるさん
どーも、どーも。タガメのブログとは珍しいですね!
カミーノさん
紅葉ねぇ。。。今一乗り切れんなー。
女を撮りたいのぉ。
なかたにさん
まいど。これからブログの写真どんどんアップしまっせ!
やっぱフルサイズですわ。
ワカサーさん
レンズは17-35F2.8ズーム、と書いてますやん。
僕らアマチュアは道具に凝るのも楽しみの一つ。
プロは仕事ですから、道具より道具を使って出来上がった商品にこだわらないとね。
スカさん
リバーサルは使えません。裏ぶたが開かないからね(笑)
Todさん
昨日使ってみて思いましたが、あまり先進機能を使わなかったら銀塩カメラと同じで問題無いですね。
露出もマニュアルで充分やし、ピントも広角やったらそこそこでええし今のボクでも使えそうです。
これからも色々と教えて下さい。
どーも、どーも。タガメのブログとは珍しいですね!
カミーノさん
紅葉ねぇ。。。今一乗り切れんなー。
女を撮りたいのぉ。
なかたにさん
まいど。これからブログの写真どんどんアップしまっせ!
やっぱフルサイズですわ。
ワカサーさん
レンズは17-35F2.8ズーム、と書いてますやん。
僕らアマチュアは道具に凝るのも楽しみの一つ。
プロは仕事ですから、道具より道具を使って出来上がった商品にこだわらないとね。
スカさん
リバーサルは使えません。裏ぶたが開かないからね(笑)
Todさん
昨日使ってみて思いましたが、あまり先進機能を使わなかったら銀塩カメラと同じで問題無いですね。
露出もマニュアルで充分やし、ピントも広角やったらそこそこでええし今のボクでも使えそうです。
これからも色々と教えて下さい。
Posted by Joe at 2006年08月10日 14:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。