2011年08月08日
カメラが欲しい

カメラが欲しいのだ。
うーん、でも高いし。11万円 (T.T)
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/finepix_x100/
APS-Cのセンサーに35ミリ単焦点レンズ(35換算)
ファインダー付きで、絞りリング、シャッタースピードダイヤル等々、昔のカメラに慣れているモンにとっちゃ使いやすい仕様。
今使っているのが5年前に買ったRicohのGRデジタル。
Canonの一眼レフも有るけど、デカイので持ち歩きには圧倒的にGRが便利。


↑今塗装中のギター。
こうして撮ってみると、GRって良いレンズだね。
これで充分じゃないか。
それにGRの28ミリに慣れているだろ。
センサーが小さいから、ちょいと絞ればパンフォーカスでバシャバシャいける。
小さくて電池も長持ち、落としても壊れないし、特に不満な所は無い。
いや、高感度の画質はザラザラであかん。RAWで撮ったら書き込み時間が10秒以上。
しかしそんな暗い所で撮る事はあまり無いし、JPGで撮ればサクサクいけるし。
どうしようかな。。
Posted by Joe at 03:02│Comments(4)
│カメラ
この記事へのコメント
先日、テレキャスターの修理をしてもらった者です。
GRDとX100両方持ってる人って結構多いんですよね。
実は私も。。
X100は夏のボーナス払いに設定していたことをすっかり忘れてて、
慌てて工面したところ、すっかり生活苦に陥ってしまいました(笑
でも、画質が素晴らしいので何とか乗り越えます。
GRDとX100両方持ってる人って結構多いんですよね。
実は私も。。
X100は夏のボーナス払いに設定していたことをすっかり忘れてて、
慌てて工面したところ、すっかり生活苦に陥ってしまいました(笑
でも、画質が素晴らしいので何とか乗り越えます。
Posted by Y.I at 2011年08月15日 10:38
Y.Iさま
その節は御世話になりました。
もし又調子悪くなったら、気軽に連絡下さいませ。
で、 Y.Iさんも両方持ってるのですね。
やっぱセンサーが大きいと画質はグンと上がりますよね。
ボクも欲しいなー。
来春くらいになったら10万切らんやろか。
うーん、悩みは続く。
その節は御世話になりました。
もし又調子悪くなったら、気軽に連絡下さいませ。
で、 Y.Iさんも両方持ってるのですね。
やっぱセンサーが大きいと画質はグンと上がりますよね。
ボクも欲しいなー。
来春くらいになったら10万切らんやろか。
うーん、悩みは続く。
Posted by Joe at 2011年08月17日 22:35
GRは自分の2と知人の3では雲泥の差でした 照射裏面センサーってこんなにゴイスーって感動して
3をねらってたら
今日5Dを首からぶら下げデジカメ並に使ってる女子に会い
デカルチャーでした(´Д` )
3をねらってたら
今日5Dを首からぶら下げデジカメ並に使ってる女子に会い
デカルチャーでした(´Д` )
Posted by こがんだ at 2011年08月26日 01:12
コガンダさん、御無沙汰!
そうですね、ボクもGRD2は友人のを使った事が有るのですが、自然光の下ではGRD1と大きく変りませんでした。
買おうとは思わなかったもの。
それが3になるとかなりのゴイスーなんですな。
そうかー、迷うな。。
あのコンパクトさと28ミリの使いやすさは魅力的ですわぁ。
そうですね、ボクもGRD2は友人のを使った事が有るのですが、自然光の下ではGRD1と大きく変りませんでした。
買おうとは思わなかったもの。
それが3になるとかなりのゴイスーなんですな。
そうかー、迷うな。。
あのコンパクトさと28ミリの使いやすさは魅力的ですわぁ。
Posted by Joe
at 2011年08月26日 01:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。