オオサカジン

音楽 音楽   | 中央区

新規登録ログインヘルプ


2007年07月21日

我那覇美奈 video

こういうのってイカンのかもしれんが、我那覇ギターの生音が聴きたいという人が結構居てはるんで貼付けてみます。

「月の雫」↓これが船の上で素で録っただけなんで、1番生音に近いかな。


これ↑チェックしたら再生されないみたいだから、画面をクリックして下さい。
ユートゥーブに飛んで再生されます。

こちらの↓ライブ演奏2曲はLRバックスのibeamのアクティブピックアップを使用しています。
このピックアップは優しい音がするので気に入ってます。




しかし我那覇美奈さんは彫りが深くてベッピンやなー。ギターもなかなか上手いし、結婚したいわ。。。
あ、ギターの話でしたね。失敬。
このギターの仕様ですが、ジャーマンスプルースTop、インディアンローズウッドside&back、ホンデュラスマホガニーネック、エボニー指板、ハカランダブリッジ、ウッドバインディング、12Fジョイントetc.であります。
小振りなボディですが、スケールはドレットノートと同じです。そうは見えないでしょ?
ヘッドのサインは直筆です。シンナー臭いのに耐えて書いてくれました。

当初、低音弦でハウることが多かったので、ある部分を変えてハウリングをコントロールしました。
と言うのも私は、我那覇ちゃんはプロだからリハにじっくり時間をとって音作りして万全の体勢でライブするんだろうと思っていたのですが、現実はマ逆で、インストアライブのチープな音響システムやタイトなスケジュールでのリハ不足など、条件の厳しい場合が非常に多いとのこと。
これは意外でしたわ。プロは厳しいねぇ〜。

というわけで、このギターの音色はこんな感じです。
もしお気に召されましたらオーダー下さいませ。

同じカテゴリー(客人十色)の記事画像
ガナハミさん御来店
テレキャ出来た
テレキャスターカスタムで ろっけんろー
Page-one のマスター
ストラト 二丁上がり
本日のお客様
同じカテゴリー(客人十色)の記事
 ガナハミさん御来店 (2009-10-13 04:44)
 テレキャ出来た (2008-12-30 05:35)
 テレキャスターカスタムで ろっけんろー (2008-11-17 04:57)
 Page-one のマスター (2008-10-11 02:55)
 ストラト 二丁上がり (2008-05-26 03:21)
 本日のお客様 (2008-03-16 04:25)
この記事へのコメント
最初の動画「月の雫」は見れなくなったようですわ。
なんでやろ?
Posted by Joe at 2007年07月23日 03:18
こんにちは、我那覇さんは、ここで知りました。
今日、アマゾンから我那覇さんのCDが届きました。
まずは、月の雫から試聴しました。
さすがフォーライフ、吉田拓郎の「風になりたい」は懐かしかったです。

ガナハ・サウンドでいっぱいに満たされています。

近頃、ギター製作で知ったウォルナット(うちの奥さんから言わせるとどんなナットウ??というのですが・・・)の板で作ったスピーカーからは、素晴らしい音が出ています。(今まで合板スピーカーしか作ったことがなかった)
Posted by む~ん at 2007年08月04日 13:45
むーんさん、
初めまして。
我那覇さん、ええ感じでしょ。
当店の唯一のプロユーザーで、女性ユーザーです。
ウォルナットのSPキャビネットですか、、、オーディオは詳しくないのですが、なんや良さそうですね。
Posted by Joe at 2007年08月06日 01:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。