オオサカジン

音楽 音楽   | 中央区

新規登録ログインヘルプ


2011年04月02日

遠赤外線ヒーターもらってちょ。

遠赤外線ヒーターもらってちょ。

遠赤外線ヒーターのフォトンを使わなくなったので、誰かもらってくれませんか?
カタログハウスのピカイチ辞典で購入したものですが、
以前使っていた同じタイプのヒーターであるedcoを修理して使い続けることにしたので、
不要になりました。
http://www.cataloghouse.co.jp/living/air_conditioning/1101462.html


遠赤外線ヒーターもらってちょ。

良い点
日向ぼっこのような暖かさ、空気が汚れないし、乾燥しない、やけどしない、

悪い点
電気代が高くつく

5年ほど前のものですが、カタログハウスの公式メンテナンスを受けており、どこも故障してません。
もちろん無料です。
しかし、無料は気が重たいのなら、貴方の言い値で売ります。物々交換でもOK。
取りに来てくれる人限定ね。


同じカテゴリー(玉造 on my mind)の記事画像
紅葉ドライブ 岡山県道445号線
郡上八幡
ギター教室 発表会 2011
鞆の浦散策
オルタナティヴな価値軸
信楽の成果
同じカテゴリー(玉造 on my mind)の記事
 工房移転のお知らせ (2019-12-16 00:34)
 Merry Christmas ♪ (2014-12-24 21:22)
 トーンデック品切れ解消 (2014-12-05 22:20)
 デュオナイト vol 2 @昭和町 Dutch (2014-02-03 04:13)
 デュオナイト! (2014-01-20 22:11)
 デュオを始めた♪ (2013-10-01 02:21)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。