オオサカジン

音楽 音楽   | 中央区

新規登録ログインヘルプ


2007年04月06日

定休日

爆睡、起きたら2時!
休日の昼飯は冷蔵庫整理代わりのチャーハンだ。
20年使い込んだ中華鍋は焦げ付くことなくパラパラのチャーハンを作ってくれる。

メシ食って一服したらもう夕方。
先日のサクラの写真が今一だったので、陽が完全に落ちないうちに近所の公園へ。

定休日
5D EF100mm

んー、ま、こんなもんでしょうか。どこにでも有るような写真です。


その後、散髪に。
いつも切ってもらうお店の店長(新婚さん)が激ヤセしてて、事情を聴くと・・・・・
長くなるので、かいつまんで言うと、要するに完璧主義ゆえのストレスみたい。
早めの離婚を勧めておいた。

お腹が減ったので、もりやま屋に行こうと思ったが、あまりにも寒いので近所のバカンス食堂へ。
リニューアルをしたそうで、2階の座敷が増設され、メニューも若干増えてました。
そこで新メニューの生ハムピザ(赤)を注文。赤はトマトソースで白はクリームソースだ。

定休日
GR digital

これはなかなかいける。生ハムの塩味がピシッと味を引き締めとても美味しい。

更に目の前にこういうのもあったが、メタボリックな私には禁物。

定休日
GR digital

オーナーシェフBOOちゃん特製のチャーシューというのだろうか、薫製なんだがとても美味しそうだ。
それを見るに見かねてか、端っこを味見させてくれた。見た目とは違って意外と爽やかな味。
ハムに近いが、木の香りというか薫製の香りはしっかり味わえる。
ほろ酔いで帰宅し、一服してえからビートルズのセッションにいこうと思ったが、何気なく点けたテレビで「1リットルの涙ー特別編」をやっている。
思わず見てしまい、ボロボロ泣いてしまったのでセッションには行かず最後まで見てしまった。

ところで、4/7に友達のライブなんやが、クラシックやねんけど誰か一緒にいかないか?

同じカテゴリー(玉造 on my mind)の記事画像
紅葉ドライブ 岡山県道445号線
郡上八幡
ギター教室 発表会 2011
鞆の浦散策
オルタナティヴな価値軸
信楽の成果
同じカテゴリー(玉造 on my mind)の記事
 工房移転のお知らせ (2019-12-16 00:34)
 Merry Christmas ♪ (2014-12-24 21:22)
 トーンデック品切れ解消 (2014-12-05 22:20)
 デュオナイト vol 2 @昭和町 Dutch (2014-02-03 04:13)
 デュオナイト! (2014-01-20 22:11)
 デュオを始めた♪ (2013-10-01 02:21)
この記事へのコメント
花と譲(’0’)!
やっぱ、花より団子! おいしそう!!! 写真は正直(^_-)! 
Posted by たーみん at 2007年04月07日 16:19
ターミン姉さん
そうでんなー、食欲には逆らえません!
Posted by Joe at 2007年04月08日 02:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。