2010年07月07日
治療完了

昨年末に自分の油断から手を怪我してしまい、正月早々の手術から固定ジグ+包帯グルグル巻き状態を経て、せっせとリハビリ、で、本日の診察とX線チェックで治療が終了しました。
お客様ならびにご心配頂いた皆様には感謝の念に堪えません。
また数々のお見舞を頂き大変嬉しゅうございました。ありがとうございます。
オーダーメイドと修理では納期が長くなりお客様に大変御迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
これから安全管理を徹底して二度と怪我しないようにいたします。
太田診療所の大田先生ありがとう。
年末ぎりぎりにもかかわらず受け入れてくれ、適確な初期治療と整形外科探しに夜遅くまで格闘してくれたお陰で指を失わずにすみました。
済生会中津病院の安藤先生ありがとう。
仕事は出来ても、ギターが弾けるまで戻るとは思っていませんでしたが、先生の技術の高さのお陰で結構弾けるようになりました。
組織が癒着してカチカチに固まった指を無理やり動かすリハビリはかなり痛くて大変でした。
怪我したプロスポーツ選手(清原とかスケートの高橋etc)が「地獄のリハビリに耐えて復活!」とか言うて活躍しますやん。
あれってホンマにすごいことなんだなというのがよく解りました。
僕やったらすぐ引退しますわ。指の関節でこんなに痛いのに膝だったら想像を絶する激痛でしょうに(怖)。
梅雨になると古傷が痛む、とかよく言いますやん。
あれってホンマかなと思ってましたが、ホンマですわ。冷えて湿気るとしくしく痛いですわ。なんでやろ、謎だ。
身体にメスを入れるのって初体験だったのですが、手術した人ってこうなんだろうなと少し分かった。
完全に元に戻ることは無いのですね。
ある程度戻ったら、それが100%と考えを変えて付き合っていかなアカン。
私みたいに楽観的な人間には「まあいいか」と割り切れるだろうけど、そうでない人には辛いことでしょう。
傷跡はブラックジャック風です。いずれは赤みは引いていき肌色に戻るそうです。
しっかりグーが握れるようになりました。握力は70%ほどまで戻ってきました。でもちょっと不器用。
爪が生まれ変わるみたい。新しい爪が古い爪を先に押しやるように古い爪の下に出来てきています。
黒い塗料の汚れがついているところが古い爪の終端。白くなっている部分は新旧の爪が重なっているところ。
あと一ヶ月くらいで入れ替わるかな。
なにはともあれ、今はバリバリ仕事出来ますし、秋頃にはライブも出来るようになっていると思います。
1月から3月は仕事出来なくて経済的に少しピンチでしたが、皆様の相変わらぬ御贔屓のお陰で何とか持ちこたえております。
ホンマにありがとうございました!
良い音が鳴るように頑張りますので、これからも宜しく御願い致しますm(_ _)m
Posted by Joe at 02:04│Comments(11)
│玉造 on my mind
この記事へのコメント
ジョーさん、お久しぶりです。治療完了、おめでとうございます!ブログの書き込みが復活したのも、一読者として嬉しいです。
Posted by Shinnbone at 2010年07月08日 06:35
いや~、かなり痛々しい様子ですがお仕事もギターも復活、との事で何よりです!ホッとしました。
以前のJOEさんは指が動きすぎ(笑)!なので少しはハンディある方が僕には親しみやすいですよ(爆)!
冗談はさておき、またお邪魔したいと思ってますので、無理せず頑張ってください!!
以前のJOEさんは指が動きすぎ(笑)!なので少しはハンディある方が僕には親しみやすいですよ(爆)!
冗談はさておき、またお邪魔したいと思ってますので、無理せず頑張ってください!!
Posted by TARO at 2010年07月08日 22:10
シンさん、まいど。
どーも、どーも。治療終了言うてもまだまだ指の動きはギクシャクしているんですけど、まあ仕事も出来るし、ギターもハンマーリングとかプリングオフが細かく出来ないくらいで、まあまあOKです。
最近、オフクロの引越とかで多忙なんですけど、頑張って更新していきますね。
TAROちゃん、まいど。
うん、ほんの少しのハンディーキャップを持ったが、まだまだTAROちゃんには負けないぞ!
またブラッと寄ってよ。
どーも、どーも。治療終了言うてもまだまだ指の動きはギクシャクしているんですけど、まあ仕事も出来るし、ギターもハンマーリングとかプリングオフが細かく出来ないくらいで、まあまあOKです。
最近、オフクロの引越とかで多忙なんですけど、頑張って更新していきますね。
TAROちゃん、まいど。
うん、ほんの少しのハンディーキャップを持ったが、まだまだTAROちゃんには負けないぞ!
またブラッと寄ってよ。
Posted by Joe
at 2010年07月09日 02:22

“グー”が力強くて、い~ぃ感じゃありませんかっ!
Posted by はしぞう at 2010年07月09日 13:34
JOEさん、治療完了おめでとうございます!
よかった、よかった♪ 本当によかったです♪
通勤の行き帰りにいつもお店の横を通るたびにお祈りしてましタ。
やはり神様は、いはります。
よいドクターにも恵まれ、本当によかったですね~☆
ケガしてないワタクシのウクレレより、リハビリ中のJOEさんのギターの方がうまいのは、これはもう仕方のないことで(笑)♪
これからもよろしくお願いいたします♪
よかった、よかった♪ 本当によかったです♪
通勤の行き帰りにいつもお店の横を通るたびにお祈りしてましタ。
やはり神様は、いはります。
よいドクターにも恵まれ、本当によかったですね~☆
ケガしてないワタクシのウクレレより、リハビリ中のJOEさんのギターの方がうまいのは、これはもう仕方のないことで(笑)♪
これからもよろしくお願いいたします♪
Posted by マダムS at 2010年07月09日 14:23
はしぞうさん、
Fenderのネックを持ってトラスロッドを締めても、左手の中でグリンと回らないくらいの握力に回復してきました。グー。
マダムSさん、
神戸は岡本のマダムSさんですね?
あの魔よけが効きましたよ!ありがとうございます!!
Fenderのネックを持ってトラスロッドを締めても、左手の中でグリンと回らないくらいの握力に回復してきました。グー。
マダムSさん、
神戸は岡本のマダムSさんですね?
あの魔よけが効きましたよ!ありがとうございます!!
Posted by Joe at 2010年07月10日 02:23
本当に、本当によかったです!
ドクターのちからと、なによりもJOEさんの惜しまぬ努力が復活させたのだと思います。
これからのご活躍にかげながら注目しております!!
僕もそろそろ重い腰を上げておもいっきりいきます!!
ドクターのちからと、なによりもJOEさんの惜しまぬ努力が復活させたのだと思います。
これからのご活躍にかげながら注目しております!!
僕もそろそろ重い腰を上げておもいっきりいきます!!
Posted by KEN中島 at 2010年07月10日 16:21
中島くん、
どうもありがとう!
今日久々にバンドの練習に行ったのだけど、
やっぱ上手く弾けんわ。
でも楽しかったよ(^^)
どうもありがとう!
今日久々にバンドの練習に行ったのだけど、
やっぱ上手く弾けんわ。
でも楽しかったよ(^^)
Posted by Joe
at 2010年07月11日 03:21

秋の復活ライヴ、楽しみにしています♪
ぜひ聴きに行かせていただきたいでーす♪
ぜひ聴きに行かせていただきたいでーす♪
Posted by 神戸は岡本のマダムS(笑) at 2010年07月13日 09:20
マダムSさま
ライブは12月になりました。
マザーポップコーンで12/25です、お越し下さい!!
ライブは12月になりました。
マザーポップコーンで12/25です、お越し下さい!!
Posted by Joe at 2010年08月14日 23:11
マダムSさま。
ライブは12/25です!
ライブは12/25です!
Posted by Joe
at 2010年08月19日 04:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。