オオサカジン

音楽 音楽   | 中央区

新規登録ログインヘルプ


2010年01月01日

専門医の診察

29日夕刻、行き先を見つけられない救急車から始まって、昨日の朝やっと、整形外科の手の専門医に診てもらえました。1/5に手術です。

要点は、

やはり骨が割れている開放骨折で、
腱が切れている、
骨への感染症が怖いから抗生剤の点滴を1/5までほぼ毎日必要、
出血を防ぐ為に血の巡りが良くなるような風呂や運動は禁止、
もちろんバイアスピリンも中止、
常に左手を心臓より高い所へ、
切れた腱が引っ込まないように手の甲を反らした状態でキープ、
腱が繋がらなかったら隣の人さし指の腱を移植、
麻酔は伝達麻酔と局所麻酔の併用で日帰りでOK、
順調に行って復活は3月ごろか。

という訳で御座います。

大筋は応急処置をお願いした太田診療所の太田先生の診断どうりでした。
やっぱ持つべきは出来る医者の友人だわ。
これからも頼りにしてます。
丹波市や広島のDr.も含めて良い医師の友人に恵まれました。
それから励ましてくれる多くの音楽仲間と友人、お見舞頂くお客様にも恵まれた私は幸せ者です。
1月は全く仕事出来ない状態ですが、ゆっくり骨休めします。


という訳で1/5は手術なんで店は閉めます。

同じカテゴリー(玉造 on my mind)の記事画像
紅葉ドライブ 岡山県道445号線
郡上八幡
ギター教室 発表会 2011
鞆の浦散策
オルタナティヴな価値軸
信楽の成果
同じカテゴリー(玉造 on my mind)の記事
 工房移転のお知らせ (2019-12-16 00:34)
 Merry Christmas ♪ (2014-12-24 21:22)
 トーンデック品切れ解消 (2014-12-05 22:20)
 デュオナイト vol 2 @昭和町 Dutch (2014-02-03 04:13)
 デュオナイト! (2014-01-20 22:11)
 デュオを始めた♪ (2013-10-01 02:21)
この記事へのコメント
いつもHP楽しみにしております。
おだいじになさってください。
Posted by a at 2010年01月02日 01:30
aさん、
お見舞ありがとうございます。
Posted by JoeJoe at 2010年01月02日 22:30
明けましておめでとうございます。
って、気分じゃないですね・・・・ビックリしました。

ほんとうに、大変なスタートになっちゃいましたね。
しっかりと治して、元気にカムバックしてくださいね。
回復を、こころからお祈りしております。
Posted by ヒロ at 2010年01月04日 09:21
いつもHP拝見するのを楽しみにしている者です。
大変なお怪我みたいでお見舞い申し上げます。
早い完治をお祈りしております。
前向きに頑張ってくださいませ。
Posted by シド at 2010年01月04日 10:03
ヒロさん、シドさん、
お見舞ありがとうございます。
一ヶ月は仕事出来そうにないですが、リフレッシュ休暇ということで養生させてもらいます。トホホ
Posted by Joe at 2010年01月05日 00:45
以前何度かお世話になった者です。
久しぶりにHP見てびっくりしました。えらいケガをなされたようで・・・
ゆっくり養生なさってください。
Posted by マエ at 2010年01月05日 16:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。