オオサカジン

音楽 音楽   | 中央区

新規登録ログインヘルプ


2006年12月22日

定休日

コーヒーに凝っている訳ではないけど、豆で買ってきていれる前に粗びきにするだけで、ずいぶん美味いコーヒーが飲める。安い豆でも充分美味い。コーヒーメーカーは魔法瓶タイプのものを選んだら、煮詰まらず冷えずで具合が良い。
新聞読みながらコーヒー飲んでマッタリしたら、腹が減ったので焼き飯を作って食う。ウチの中華鍋は独身時代から使っている20年以上鍛えた逸品。焦げ付かないしパラパラの焼き飯が作れる。
なんやあっという間に夕方や。そして散髪へ。

定休日

いつも世話になってる近所のヘアサロンsalt&sugarにて。
店長のN嬢ととりとめの無い話をしながら頭がスッキリしていくのは、時間がゆったり流れるようで心地よい。
店長は御覧の通り若くてチャーミングな女性だが、大口開けてワッハッハと笑うような豪快さが魅力的。
まあ、そういう所も無いと女手一つで店を切り盛りできないよね。当然私が口説いてもワッハッハと豪快に笑ってうっちゃる。



そしていつものもりやま屋へ。
もりやま屋は3年前は玉造にあったのだが、今は東天満の裁判所の近くにある。
ここでもまたソウルやロックなどの話題でマッタリとした時間を過ごす。今日はキーマ茄子カレーとラッシー。

定休日

いつも写真が美味そうに見えないとクレームがつくので、今回はじっくりと撮影。
湯気が見えるかな? 美味しそうに見えるでしょ? 実際美味い。

夜はビートルズのセッションに行こうかと思ったが、Dr.コトーの最終回が見たいので、まっすぐ帰宅。
久しぶりにマッタリした休日やったわ。

同じカテゴリー(玉造 on my mind)の記事画像
紅葉ドライブ 岡山県道445号線
郡上八幡
ギター教室 発表会 2011
鞆の浦散策
オルタナティヴな価値軸
信楽の成果
同じカテゴリー(玉造 on my mind)の記事
 工房移転のお知らせ (2019-12-16 00:34)
 Merry Christmas ♪ (2014-12-24 21:22)
 トーンデック品切れ解消 (2014-12-05 22:20)
 デュオナイト vol 2 @昭和町 Dutch (2014-02-03 04:13)
 デュオナイト! (2014-01-20 22:11)
 デュオを始めた♪ (2013-10-01 02:21)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。