オオサカジン

音楽 音楽   | 中央区

新規登録ログインヘルプ


2006年11月20日

バンド結成20周年

友達のバンド、Rocking Paradise(略してロキパラ)は今年でバンド結成20周年。
それを記念して桜川のフラミンゴで盛大にライブを行った。
私もゲストとして2曲参加させて頂いた。

バンド結成20周年

本格的なホールなんで、でっかいスクリーンに映ったり、ステージも広いし、楽屋はホテルの部屋みたいだし、黒服の対応も丁寧だし、気持ちよかった。

バンド結成20周年

Pretty Blue Eyesも長いが、ロキパラも20年とはオッサンのしつこさここに極まるちゅう感じやが、団塊の世代の次の世代の、今40代の連中は青春時代にロックが合った世代やから、他にも長寿バンドが沢山あるのだろう。
長寿の秘訣を良く聞かれるが、ロキパラもそうだと思うがやはり人間関係だと思います。ロキパラの皆はホンマ仲ええもんね。

ゲストで呼ばれた人の中に、5年ほど前にウチにリペアを出したことがあると言う方が居た。私はその方をすっかり忘れていたのだが、アリアのフルアコと聞いて明確に思い出した。えらいお久しぶりですねー、なんて話していたのだが、彼は脳動脈瘤が破けて出血して死にそうになったらしのだ。
何とか一命はとりとめたのだが、右半身がマヒして言葉も失う後遺症が残った。そして懸命のリハビリでギターが弾けるまで回復された。人前で披露出来る腕前ではないと彼は言うが、確かに以前ウチの店で弾いてくれた流れるようなジャズギターではないが、そんな闘病生活を送ったとは到底思えない演奏であった。演奏に先立ち、彼は同じ境遇の後遺症に苦しむ人たちの希望になればとマイクを持ってこのことを話された。少し涙腺が緩んだ。
彼は私と同じ歳。ウチのお客さんにも脳梗塞で倒れた方がいる。皆40代でバリバリ仕事をしていた有能な出来る人達である。神様は出来る人たちに特別な肉体を与えた訳ではない。生身の身体なのだから無理をすれば壊れて当たり前。どうか無理をしすぎないように。命あっての物種だ。

話は変わるけど、インフルエンザの予防接種はするもんじゃないね。
金曜に不整脈を診てもらってる病院で、勧められたもんで注射してもらったが、土日の体調の悪いこと。食欲は無いし、吐き気と下痢で日曜は開店休業状態。今はだいぶ回復してきたが、予防注射でこないなるんやったらホンマに風邪ひくのと大して変わらんのとちゃうかと思ってしまったり。

月曜は14時オープンです。

同じカテゴリー(客人十色)の記事画像
ガナハミさん御来店
テレキャ出来た
テレキャスターカスタムで ろっけんろー
Page-one のマスター
ストラト 二丁上がり
本日のお客様
同じカテゴリー(客人十色)の記事
 ガナハミさん御来店 (2009-10-13 04:44)
 テレキャ出来た (2008-12-30 05:35)
 テレキャスターカスタムで ろっけんろー (2008-11-17 04:57)
 Page-one のマスター (2008-10-11 02:55)
 ストラト 二丁上がり (2008-05-26 03:21)
 本日のお客様 (2008-03-16 04:25)
この記事へのコメント
そうですよ、僕も去年インフルエンザの予防接種を受けて1週間しんどかったです。
Posted by wakachan at 2006年11月21日 00:13
こんちはー。おひさしぶりです。

めっちゃカッコいいですやん、この写真。
エリックさんみたいでご機嫌!
Posted by 塁 at 2006年11月21日 21:46
wakasa さん
お気張りやす!

ルイ君
ひさしぶり!
そういう君は裸の大将に似てるやないか!
Posted by Joe at 2006年11月24日 04:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。