オオサカジン

音楽 音楽   | 中央区

新規登録ログインヘルプ


2006年10月13日

バカンス食堂にて

爆睡して昼過ぎに起きて、しばらくしたら眠くなったので昼寝。目が覚めたら夕方やったので、チャリンコを走らせバカンス食堂へ。
開店時間には若干早かったが、ムーハイ(酎ハイみたい)3杯、カレーピザ、オレガノピザ、肉味噌キュウリ、フライドポテトwithヴィネガー、を食って飲んで家帰ってまた寝て・・・なんや最近よう眠れるわ。

バカンス食堂にて
肉味噌キュウリ。(キュウリだけ先に食ってしまったので写ってない)
もろきゅう風だが沖縄風に味付けたとのことだが私には信州風に感じられた。
アテにはピッタリやね。


バカンス食堂にて
なんのことは無い普通のイモだが、横に写っているモルトヴィネガー(穀物酢)をかけると、ビックリするほど味が変わってfunkyな食いもんになった。新しい発見だ。恐るべしMalt Vinegar!!

10/15 sunは臨時休業です

同じカテゴリー(玉造 on my mind)の記事画像
紅葉ドライブ 岡山県道445号線
郡上八幡
ギター教室 発表会 2011
鞆の浦散策
オルタナティヴな価値軸
信楽の成果
同じカテゴリー(玉造 on my mind)の記事
 工房移転のお知らせ (2019-12-16 00:34)
 Merry Christmas ♪ (2014-12-24 21:22)
 トーンデック品切れ解消 (2014-12-05 22:20)
 デュオナイト vol 2 @昭和町 Dutch (2014-02-03 04:13)
 デュオナイト! (2014-01-20 22:11)
 デュオを始めた♪ (2013-10-01 02:21)
この記事へのコメント
はじめまして!

時々お邪魔しています。
いつも、楽しくて雰囲気のあるブログですね~
今日の「バカンス食堂」も、面白そう☆
南国のイメージなのかな?ちょっとだけ 故郷を思い出します。
たまには、こんなにたくさん眠るのもいいかも!です。
また お邪魔しますね♪
Posted by kaho at 2006年10月13日 10:05
kahoさん、
初めまして。
南国育ちなんですか? バカンス食堂はジャマイカの海の家がコンセプトですから、きっと気に入ると思いますよ。是非行ってみて下さい。
Posted by Joe at 2006年10月14日 04:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。