オオサカジン

音楽 音楽   | 中央区

新規登録ログインヘルプ


2007年12月07日

定休日

色々、やらなアカンことあってんけど、今日はのんびりしたいつもの休日を過ごしてしまった。

・アンプの修理
Victoriaデラックスが突然ギュンギュンに歪み出してしもたから中野音響さんで診てもらった。
フェイズインバーター管がぶっ壊れていた。
グルーブの7025だが取り付けてから半年も経ってないのにアカンがな。個人的な印象ではグルーブの12AX7系はハズレ多い。
ついでに黒パネデラリバもパワー管をオールドのフィリップスに交換&バイアス調整してもろた。
いままでのグルーブ6V6より奥行が出る感じで、よりFenderらしくなりました。
中野音響さんは即リペでやってくれるから便利ええわ。

・同業者と晩メシ
色々と情報交換。
見出しだけあげると ⇒ 楽器業界も厳しいみたい。ニカワ探さなくっちゃ。あの接着剤はそうなのか。張り紙くらいしろよな。
なんのこっちゃ解らんよね(笑)

・ビートルズでセッション
先日完成したヘルやんのギターがステージ音量で鳴るのを聴きたかった。
すんげー下品なメヒーって音がした。ブルージーやわ。

定休日





Todさんのチョーキング風景 フレイムウォルナットの杢目が奇麗でしょ。(濃く着色したからよう見えん?)

定休日





ワシもお店のギターを借りて弾きました。痩せたの解る?(あんまり解らないねぇ)

定休日




自分の作ったギターがこうやって弾かれているところを見るのは嬉しいもんです。製作者冥利につきます。
そのギターが奏でる音がカップルを親密にさせたのでしょうか、あちこちでスキンシップを計る光景が見られました。

定休日



なめらかな膝が色っぽいですな。。ん?女性がシカトしてるように見えるって? そこはアンタッチャブルよ!


そりゃそうと工房のパソコンがぶっ壊れたよ。初期型eMac、5年間よく働いてくれました。
早速、最新型を購入、と行きたいところですが、工房ののホコリっぽい過酷な環境ではPower Macしかアカンやろということで、
ヤフオクで3世代前くらいのPower Mac G4 QuickSilverを38000円で落札。ちゃんと動くんやろか?ちょっと心配。
でも6年前に友人からもらった青いPower Mac G4はかつては工房で(今は自宅で)ノントラブルで元気に動いているし、
tigerもサクサク走ってる。こんどのも長持ちしますように(祈)

同じカテゴリー(セッション)の記事画像
セッション鍋
ソウルセッションNight
セッション風景
ビートルズでセッション
セッション2態
女性ギタリスト
同じカテゴリー(セッション)の記事
 セッション鍋 (2008-10-02 04:19)
 ソウルセッションNight (2008-07-10 04:22)
 セッション風景 (2008-06-07 03:33)
 ビートルズでセッション (2008-05-02 04:39)
 セッション2態 (2008-04-25 03:11)
 女性ギタリスト (2008-04-12 04:38)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。