オオサカジン

音楽 音楽   | 中央区

新規登録ログインヘルプ


2007年11月20日

Really?

Really?



この笑顔のイギリス人は近所の英語教師、マイロ君です。
彼はフィンガースタイルギター(ブルース、ラグタイム等)の名手で、仕事帰りにブラッと遊びに来る。
今日も夕方来たので、仕事しながらエバキャシディーの話やマリシアボールのことを話してたら、
マリシアボールと二十歳くらいのスティービーレイボーンがセッションした録音があるはずと言うじゃないか。
おーっ!それは非常に興味が有る。是非聴かせておくれと頼んでおいた。

しかし、彼には以前はめられた経験が有る。
「ボクはオールマンBBのフィルモアライブの映像を持っているんだ。こんどJoeに持ってくるよ。Joeは動くデュアンを見る最初の日本人だよ!」
うぉー、それは素晴らしい! サンバーストのレスポールをかき鳴らすデュアンを見て感動した私は私は各方面に自慢した。
そしたら 「オレ持ってるよ」「ブートでいくらでも手に入るよ」と。。。。。なんてこったい。
マイロに文句言ったら、「おー、さすがニッポン。なんでも手に入るのね♪」と。。。 あー、このハッピーなジョンブルに幸多かれ!

だからマリシア&レイボーンも期待薄やで。

同じカテゴリー(工房風景)の記事画像
FISHMAN TONEDEQ & TC ELECTRONIC Ditto X2 Looper
手のケガから4年。
できた
ジョンエントウィッスルのフェンダーバード モデル
製作中のアコギのボディ
レスポールカスタム モデル (オーダーメイド)
同じカテゴリー(工房風景)の記事
 工房移転のお知らせ (2019-12-16 00:34)
 ギター教室 8月からスタート! (2015-06-15 21:57)
 Merry Christmas ♪ (2014-12-24 21:22)
 トーンデック品切れ解消 (2014-12-05 22:20)
 明日は臨時休業 (2014-10-24 21:20)
 FISHMAN TONEDEQ & TC ELECTRONIC Ditto X2 Looper (2014-08-14 17:38)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。