2007年10月03日
本に載る
{1}先週発行の「The Small Amplifier Book」(シンコーミュージック)に駄文を書きました。
http://www.tsutaya.co.jp/item/book/view_b.zhtml?pdid=40680609
”大阪人らしく面白可笑しく書いて下さい”って頼まれたもんだから、変に意識してもうて滑り気味だぁ。
1ページ分のコラムですんで、立ち読みでも、、いや是非購入して下さい。
{2}10/20発行の「ビートサウンド第9号」(株式会社ステレオサウンド)に当店製ストラトモデルの写真が載ります。
載るのはこのローウェルストラト。

この本はギターサウンドを楽しめる名盤を100枚紹介。
100枚のうち特に必聴盤と呼べるアルバムに関して、ギタリストが当時使っていたギターに仕様が近いモデル、あるいはリイシュー・モデルを写真で紹介するというものです。
面白そうな本ですから、是非購入して下さい。
http://www.tsutaya.co.jp/item/book/view_b.zhtml?pdid=40680609
”大阪人らしく面白可笑しく書いて下さい”って頼まれたもんだから、変に意識してもうて滑り気味だぁ。
1ページ分のコラムですんで、立ち読みでも、、いや是非購入して下さい。
{2}10/20発行の「ビートサウンド第9号」(株式会社ステレオサウンド)に当店製ストラトモデルの写真が載ります。
載るのはこのローウェルストラト。

この本はギターサウンドを楽しめる名盤を100枚紹介。
100枚のうち特に必聴盤と呼べるアルバムに関して、ギタリストが当時使っていたギターに仕様が近いモデル、あるいはリイシュー・モデルを写真で紹介するというものです。
面白そうな本ですから、是非購入して下さい。
Posted by Joe at 02:04│Comments(11)
│工房風景
この記事へのコメント
joeさん、こんばんは。
今日のお昼にストラトのセレクトスイッチのリペアにお邪魔した者です。
作業服で・・・(笑)
素早い対応、本当にありがとうございました。
ギターだけ預けて日曜日にまた取りに伺おうと思っておりましたので
交通費だけでも大助かりです(感謝)
浮いたお金で上記の雑誌、拝読させて頂こうと思います。
そしてしばらく先になると思いますが、
今度joeさんにギターの発注をするまでに
お気に入りのストラト使いのギタリストを見つけておきます。
またギターの事、写真の事、色々教えて下さい。
それでは失礼致します。今日はありがとうございました。
今日のお昼にストラトのセレクトスイッチのリペアにお邪魔した者です。
作業服で・・・(笑)
素早い対応、本当にありがとうございました。
ギターだけ預けて日曜日にまた取りに伺おうと思っておりましたので
交通費だけでも大助かりです(感謝)
浮いたお金で上記の雑誌、拝読させて頂こうと思います。
そしてしばらく先になると思いますが、
今度joeさんにギターの発注をするまでに
お気に入りのストラト使いのギタリストを見つけておきます。
またギターの事、写真の事、色々教えて下さい。
それでは失礼致します。今日はありがとうございました。
Posted by machu at 2007年10月03日 21:35
machuさん、
今日はどうもありがとうございました。
電気系はだいたい即リペでオッケーです。
The Small Amplifier Book は上等な小型チューブアンプが盛りだくさんですから、私のすべった文章はさておいて、きっと楽しめると思います。
ストラトのオーダーもお待ちしてます。
今受注しても、出来上がるのはだいぶ先になると思うけど(^^;
今日はどうもありがとうございました。
電気系はだいたい即リペでオッケーです。
The Small Amplifier Book は上等な小型チューブアンプが盛りだくさんですから、私のすべった文章はさておいて、きっと楽しめると思います。
ストラトのオーダーもお待ちしてます。
今受注しても、出来上がるのはだいぶ先になると思うけど(^^;
Posted by Joe at 2007年10月04日 03:11
アミーゴ!
おお~やった~!!!!!!!
めちゃくちゃうれしいです~。
たのしみですねぇ~
絶対買います!!!!!!
おお~やった~!!!!!!!
めちゃくちゃうれしいです~。
たのしみですねぇ~
絶対買います!!!!!!
Posted by amigo! at 2007年10月04日 12:01
アミーゴ!!
連絡せにゃイカンイカンと思いながら、すんませんm(_ _)m
あの傑作ギターが載りますわ。
どういうふうに、どの程度の大きさで載るのか、コメントは付くのか、全然解りませんけど、楽しみですわ。
あのギターを作るチャンスと資金を与えて下さったMr.アミーゴに感謝します!
連絡せにゃイカンイカンと思いながら、すんませんm(_ _)m
あの傑作ギターが載りますわ。
どういうふうに、どの程度の大きさで載るのか、コメントは付くのか、全然解りませんけど、楽しみですわ。
あのギターを作るチャンスと資金を与えて下さったMr.アミーゴに感謝します!
Posted by Joe at 2007年10月04日 14:35
Joeさん>
寄稿された件の本、楽器屋さんで拝見しました。
おおっ、ホンマに載ってる、と思い読み進めた(笑。なんせ1ページだけだったので)のですが、Joeさんの顔写真が載ってないのと、「ミ**リディアン」のくだりで購入を見合わせました(爆)・・・・・・
というのは一部冗談ですが、最近あまり物欲もなく、結局ピック1枚もよう買わんかったんです。
Joeさんのお話に「ギターとアンプ」がそろって初めて音の良し悪しを取り沙汰すべし(ニュアンスは違ってるかも?)、という内容がありましたが、もうひとつ加えるなら「弾き手の身体」、というものがありますよね?
ずっと薄い耳鳴りが続き(元々片方が高域が聴き難い、という事もありました)右手も腱鞘炎っぽくうずいている昨今、「楽器だのアンプだのこだわっても甲斐無いわなあ」っちゅうのが正直な所で、あるもんで何とかやっていこう、という所存です(今の所。もしくは何かのクジでバカ当たりするまで)。
そういや、昔のギタマガに、そのひとのギターの音色は肘から手首までの長さで決まる、なんて記事があったのを思い出しました。
長文失礼しました。 皆さんは買いましょうね(爆)!!!!!!
寄稿された件の本、楽器屋さんで拝見しました。
おおっ、ホンマに載ってる、と思い読み進めた(笑。なんせ1ページだけだったので)のですが、Joeさんの顔写真が載ってないのと、「ミ**リディアン」のくだりで購入を見合わせました(爆)・・・・・・
というのは一部冗談ですが、最近あまり物欲もなく、結局ピック1枚もよう買わんかったんです。
Joeさんのお話に「ギターとアンプ」がそろって初めて音の良し悪しを取り沙汰すべし(ニュアンスは違ってるかも?)、という内容がありましたが、もうひとつ加えるなら「弾き手の身体」、というものがありますよね?
ずっと薄い耳鳴りが続き(元々片方が高域が聴き難い、という事もありました)右手も腱鞘炎っぽくうずいている昨今、「楽器だのアンプだのこだわっても甲斐無いわなあ」っちゅうのが正直な所で、あるもんで何とかやっていこう、という所存です(今の所。もしくは何かのクジでバカ当たりするまで)。
そういや、昔のギタマガに、そのひとのギターの音色は肘から手首までの長さで決まる、なんて記事があったのを思い出しました。
長文失礼しました。 皆さんは買いましょうね(爆)!!!!!!
Posted by TARO at 2007年10月06日 16:01
TAROちゃん、
病院に行きなさい! 高血圧はポックリいくでぇ。
家族を泣かせたくなかったら、すぐに診察を受けなさい。
薬さえ飲めば簡単に治るんだから。
病院に行きなさい! 高血圧はポックリいくでぇ。
家族を泣かせたくなかったら、すぐに診察を受けなさい。
薬さえ飲めば簡単に治るんだから。
Posted by Joe at 2007年10月09日 04:31
Joeさん>
ご教示いただき有難うございます。気をつけます!
血圧に関してはまだ通院の一歩手前かな、という自覚でおりますが、その他の体の慢性的な痛み(首・背中・腰)や現在進行中(?)の肩(マジで30代で「50肩」と診断された実績あり)や腕の痛み等がまずつらく、休日は整骨院や耳鼻科通いで終わりとかが多い情け無い状況です・・・
せっかくのJoeさんのメディア展開話題から始まったのに愚痴ばっかですんませんでしたが(会社関連で多少鬱も入ってるかも)、音楽だけはボチボチと楽しんで聴いて・弾いていきたいと思ってます。
また、セッション、ライブでご一緒させてください。この件はこれにて・・・。
ご教示いただき有難うございます。気をつけます!
血圧に関してはまだ通院の一歩手前かな、という自覚でおりますが、その他の体の慢性的な痛み(首・背中・腰)や現在進行中(?)の肩(マジで30代で「50肩」と診断された実績あり)や腕の痛み等がまずつらく、休日は整骨院や耳鼻科通いで終わりとかが多い情け無い状況です・・・
せっかくのJoeさんのメディア展開話題から始まったのに愚痴ばっかですんませんでしたが(会社関連で多少鬱も入ってるかも)、音楽だけはボチボチと楽しんで聴いて・弾いていきたいと思ってます。
また、セッション、ライブでご一緒させてください。この件はこれにて・・・。
Posted by TARO at 2007年10月09日 12:43
アミーゴ!
本買いましたよ。
上手にトリミングされ大きく載ってましたね~。
うれしいです~。
スペックが詳しく掲載されるとよかったのですがね。
本買いましたよ。
上手にトリミングされ大きく載ってましたね~。
うれしいです~。
スペックが詳しく掲載されるとよかったのですがね。
Posted by アミーゴ! at 2007年10月26日 09:44
アミーゴ!
意外とあっさりと載りましたね。
Fender Gibson等と並べてもらって光栄ですわ。
そりゃそうとこのギター、ちゃんと鳴ってますか?
無料メンテナンスするから来阪の機会があったらご持参下さい!
意外とあっさりと載りましたね。
Fender Gibson等と並べてもらって光栄ですわ。
そりゃそうとこのギター、ちゃんと鳴ってますか?
無料メンテナンスするから来阪の機会があったらご持参下さい!
Posted by Joe at 2007年10月27日 18:35
アミーゴ!
鼻が高いですよぉ~。
ギターは鳴ってまっせ~!!
しっかり歪ませてソケットでギャーといきますとギター全体がびりびり来てものすごいサスティーンで気持ちえーです~。
スライド専用ももったいなく、指びきも普通にできるようにしてもらいたいなぁと考えている所です。
鼻が高いですよぉ~。
ギターは鳴ってまっせ~!!
しっかり歪ませてソケットでギャーといきますとギター全体がびりびり来てものすごいサスティーンで気持ちえーです~。
スライド専用ももったいなく、指びきも普通にできるようにしてもらいたいなぁと考えている所です。
Posted by アミーゴ! at 2007年10月29日 12:37
アミーゴ!
オウノウ!兼用はケチ臭いから指弾き専用で1本作ろうジャマイカ!
オウノウ!兼用はケチ臭いから指弾き専用で1本作ろうジャマイカ!
Posted by Joe at 2007年10月30日 00:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。