2011年08月11日
9/17PrettyBlueEyes@神戸チキンジョージ
9/17@神戸チキンジョージ
18:00~DJ start
Pretty Blue Eyes +Dynamite TATSU(ex.Spanish Harlem)
山崎廣明&Dynamics
■前売¥2500/当日¥3000(飲食代¥1000別途要)
■8/11よりチキンジョージHP/チケットぴあ(Pコード:148-334)/ローソンチケット(Lコード:54566)にて発売開始となります。
http://www.chicken-george.co.jp/schedule/1109/110917.html
DJは神戸Moon Liteの宍戸さんと大阪タイムボムの白井さん!!
今回のチキンでプリチーにゲスト参加してくれるDynamiteのTATSU そこにご本人登場?のサプライズ!
そんなこんなでPretty Blue Eyesも結成30年、まだまだ頑張ります!
昔話をひとつ。
20年くらい前、PrettyBlueEyesは堺東のライブハウスでダックテイルズと対バンしました。
その時のダックテイルズのVoが山崎廣明さん。
そのダックテイルズをマネージャのように世話を焼いていたのが大西ゆかりちゃん。
そのゆかりちゃんは扇町のスタッフというダイニング&バーの店長だった宍戸さんと同じバンド「カジノ」のVoで、Club QUATTROとかで対バンした。
後に宍戸さんとゆかりちゃんは2人で神戸南京町にムーンライトという小さなバーをopenした。
阪神大震災があって足が遠のき2人とは疎遠になったが、宍戸さんとは数年前の新開地音楽祭で再会。
ゆかりちゃんとはテレビ画面で再会。デブったのぉ。。。
あかん、話がそれた。
えーと、山崎廣明さんのダックテイルズは横浜のバンドで、
いや横須賀か。。。えー、当時はシャネルズとタメを張る実力のバンドだった。
Prettyとは姫路とかでも対バンしたのかな。
スパニッシュハーレムさん(同じ流れを汲む岡山のバンド)絡みでも色々あったのかな。
あかん、記憶がグチャグチャや。
山崎廣明さんはランナウェイのシャネルズ(後のラッツ&スター)のピアノでもあって、
ラッツが解散してからdynamicsを作らはってバリバリやってはる。
dynamicsは「オレの話を聴けぇ〜〜」の横山剣さんも居って、えー、彼とも同じステージ踏んだのかな。。。
あかん、ホンマに記憶が無茶苦茶混線しとるわ。
Prettyメンバーよ、この話を補完してくれ。
歳をとると昨日ことは忘れても20年前の事は覚えている、とよく言われるが、ワシはどっちもアカン。
PrettyBlueEyesが共演した一番の大物と言えば、チャーリー浜だ。
これはインパクト強かったのでよく覚えている。彼のロックンロールは本物だ。
この時は後に四ツ橋のライブハウス「ビートルズ」のマスターに成られる美馬さんとも共演している。
美馬さんにお借りしたディーンマークリーのチューブアンプはぬくい良い音がした。
えー、話それまくってますな。。
で何が言いたいかというと、その山崎さんと20年ぶりくらいに一緒にやるんで見に来てねという事なんだ。
dynamicsのステージムービーを貼付けておきます。
きっと楽しいイヴェントになるから是非、万障御繰り合わせの上御越し下さいませ。
チケットはPrettyBlueEyesメンバーもしくは当店にて販売中。
言うとくけど相手が誰だろうが、竜はヅラ飛ばすで!
Posted by Joe at 02:43│Comments(0)
│PrettyBlueEyes
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。