オオサカジン

音楽 音楽   | 中央区

新規登録ログインヘルプ


2007年04月27日

ライブハウスでセッション

ライブハウスでセッション
5D EF17-35/F2.8

水曜の晩はマザーポップコーンのSession Night。

レパートリー豊富なホストプレイヤーが居るので、好きな曲をリクエストして思う存分弾きまくれる。
chisatoちゃんのVocalでソウルを2曲弾かせて頂いた。
それと深夜になってウダウダ言いながら、LittlewingとノラさんのDon't know whyとなんやかんや。。
若い人がとても多く、おそらくボクが最年長。
Bluesセッションとなるとオッサンが増えるが、こういう形式だと若い人が多くなる上、プレイヤーのみならず、聴きに来る女の子なんかも居たりして、回春強化月間中の私には都合が良い。

そこで居合わせた可愛い子をパチリ(盗撮じゃないよ)

ライブハウスでセッション
5D EF100/F2

少女は何を思う。。。。(手ぶれは御愛嬌)


木曜はビートルズのブルースセッション。

いつものようにもりやま屋でカレー食ってから、阪急電車色のストラトとGRDを持っていそいそと。
このストラトは冬の間はNeckが反って使えない。暖かくなると真直ぐになって使えるようになる。
治せよ!と突っ込まれそうですが、杢のメイプルはどうしようもないし、医者の不養生やないが面倒だ。
というわけでこのストラトは4月から11月限定です。

ビートルズはオジサンが多い。だから居心地が良い(笑)
では代表的なオジサンを御紹介しましょう。今回はモノクロで決めてみました。

ライブハウスでセッション
GRD

スカさん。95年に作ったテレキャモデルを買うてくれた、ありがたいオジサンです。


ライブハウスでセッション
GRD

ササキさん。今日はGoldトップのLPデラックスで決めていました。


ライブハウスでセッション
GRD

Todさん。バブキャを御愛用頂いてます。ありがたやありがたや。


お気付きになられた方もいるかも知れませんが、この3枚のモノクロ写真は
「秘技 回し撮り」で撮影しました。
どうやってやるかって? そんなもん言えませんよ、なんせ秘技ですから。
いや、解るでしょ。文字通り回すんですよ。
注意点は「可愛いあの子をまわし撮り」 なーんて言ってはいけません。思わぬ誤解を招くかもしれませんよ。
回し撮りの他に「流され撮り」という秘技もあります。機械があれば御披露致します。

お知らせ
GW(4/29-30、5/3--5/6)はどこかで1日休むと思いますが、未だに予定がハッキリせず申し訳ございません。
また通常8時半までの営業ですが7時ごろで早仕舞させて頂きます。5/1-2はいつも通りです。

同じカテゴリー(セッション)の記事画像
セッション鍋
ソウルセッションNight
セッション風景
ビートルズでセッション
セッション2態
女性ギタリスト
同じカテゴリー(セッション)の記事
 セッション鍋 (2008-10-02 04:19)
 ソウルセッションNight (2008-07-10 04:22)
 セッション風景 (2008-06-07 03:33)
 ビートルズでセッション (2008-05-02 04:39)
 セッション2態 (2008-04-25 03:11)
 女性ギタリスト (2008-04-12 04:38)
この記事へのコメント
こんにちは。

モノクロ2枚目の「ササキさん」の写真、天体写真を思わせますね。
ちょうど頭の上あたりに北極星があって、下のほうで北斗七星が
流れていて、という感じで。

Joeさんの影響で私も最近デジタル一眼を購入してしまいました。
ニコンD40Xというのです。

私は写真の基本も何も知りません。
「絞り? それ、なに?」
というぐらいで。気をつけているのは、構えたときに脇を締めて、な
るべくしっかりとカメラをホールドすること、だけかな。後は「お任せ」
の全自動でシャッターを切るだけです。

それでも結構きれいに撮れるので面白い。

あと、ちょっとだけの用件。
私のギター、弦高はなるべく低めのセッティングでお願いします。
Posted by MORO.S.@岡山 at 2007年04月28日 13:27
joeさん、イイ写真UPしてきましたねぇ・・・!うん
シャッターに集中してる姿が目に浮かびますよ。
Posted by ヒロ at 2007年04月28日 20:32
MOROさん、
まいどです。ニコンを買われましたか、それも最新式のですで。
オートで全く問題無いので、ガンガン撮影しましょう。
ポイントは出かける時は必ず持ち歩くことかな。
あとレンズには惜しみなく金をかけましょう。

ヒロさん
まいどです。
お褒め頂いて恐縮です。
GRdigitalは気軽にシャープな写真が撮れるので、いつも首からぶら下げてます。
Posted by Joe at 2007年04月29日 23:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。