2007年03月21日
アコギソロを弾いてみませんか?

中年。 そうですねー、40代以上でしょうか、まあ我々の年代ですが、昔とった杵柄でギターを持ったものの、
バンドを組むほどでも無く、1人でボチボチ弾いていてもなんだかなー。。。
結婚式などで「ギター弾けるんやろ? 1曲やってくれへん?」と言われも、オレ、エレキでロックやし。。。
という貴方、アコギインストソロギターを弾きましょう!!
え、アコギソロって何かて?
これでんがな。
Over the rainbow
星に願いを
会社の飲み会で2件目のスナック、なぜかアコギが置いてある。
美人OL 「あ、ギターだ。課長、1曲弾いてくださいよー」
若禿課長 「え、いや、そんな上手く弾けないし・・・」
美人OL 「そんなこと言わないで、お願いしますぅ」
若禿課長 「し、しかたないなー、一曲だけだよ」
ここでクリック
美人OL 「課長、素敵です!」
メートルの上がった美人OLは若禿課長を潤んだ瞳で見つめる。若禿課長はすくと立ち上がり、
「ヘイ、今度はオマエの乳首をチョーキングしてやるぜ!」
カッコよく決めたつもりが、ドン引きされた上、チョーキングの意味が通じなくて単なるセクハラ発言に。
焦る若禿課長 「い、いや、今夜は君とOver the rainbowしたいのだが。。」
美人OL 「へ? それよりもう1曲弾いてくださいよぉ〜」
更に焦る若禿課長、あれ1曲しか弾けないのであった。
こういうことにならぬよう、名曲を中心に御指導致します。もちろん決め台詞も。
当店のギター教室では若者向け激しいロックギターから、中年アコギソロまで貴方に合わせて幅広く対応しております。
まだ空きがありますので、ぜひ御参加下さいませ。
Posted by Joe at 03:59│Comments(4)
│工房風景
この記事へのコメント
わぁ!このエリックええわ! パクッ!(^_-)
when? where? what for? おせえておせえて!
when? where? what for? おせえておせえて!
Posted by たーみん at 2007年03月21日 14:39
たーみん姉さん、
ここで拾いました⇩
http://www.eric-clapton.co.uk/
直訳するとロックの殿堂式典?でしょうかね。そこでのスナップです。
ここで拾いました⇩
http://www.eric-clapton.co.uk/
直訳するとロックの殿堂式典?でしょうかね。そこでのスナップです。
Posted by Joe at 2007年03月21日 23:58
一人でアコギを弾くときは、ついついフィンガーピッキングでやってしまい、友達の少ない僕は今腱鞘炎です。いつぞやはカレー屋さんで偶然ジョエさんと会い、緊張ながらにカントリー弾いた奴でございます。ギター教室は入れないでしょうが、この「星にねがいを」は弾いてみたいです。お店にいったら全編聞けるのでしょうか?ぜひ今年のクリスマスまでにマスターし子供たちと妻に尊敬されたいものです。ほな、サイババ!
Posted by TO-YAMA at 2007年03月22日 09:03
TO-YAMAさん
フィンガーピッキングで腱鞘炎になるのは、弾き方にどこか悪いところがあるのでしょう。普通は腱鞘炎になりません。
音源の2曲はギター教室の講師伊藤君が弾いております。ギター教室に参加頂けたら弾いてくれますよ。
それと、私の名前はジョエではありません。Joeと書いてジョーと読みます。ローマ字読みしないでください。ニックネームでなく本名です。
フィンガーピッキングで腱鞘炎になるのは、弾き方にどこか悪いところがあるのでしょう。普通は腱鞘炎になりません。
音源の2曲はギター教室の講師伊藤君が弾いております。ギター教室に参加頂けたら弾いてくれますよ。
それと、私の名前はジョエではありません。Joeと書いてジョーと読みます。ローマ字読みしないでください。ニックネームでなく本名です。
Posted by Joe at 2007年03月22日 16:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。