2007年03月04日
フルバンと対バン
ジャズのビッグバンド、フルバンド、フルバン、全部同じ意味なんですが、20人弱のジャズのオーケストラはロイヤルホースのような格式高いお店や大きなホール等で演奏されてきました。
しかしながら演奏しているメンバーは格式高い貴族でもなく、でかいホールに出演する大スターでもありません。普通のサラリーマンであったり学生や自営業のオッサンであります。
んで、そういう身の丈に合った会場でライブをしようと企画されたのが今回のライブ。
3/17 18時開場 19時Start マザーポップコーン

行きがかり上(メンバーが3人ほどかぶってるので)、PrettyBlueEyesも出演させて頂きますが、メインはコントベーシックオーケストラです。
私はたまにゲストで呼んでもらいますが、普段はエレクトリックなでかい音に慣れている私にとって、生楽器が大勢でドーンと鳴る素晴らしいダイナミクスと生々しいサウンドは非常に新鮮で感動的であります。
いつもエレクトリックな皆様も是非見にきてください。きっと楽しめると思います。
チャージ千円、ビールは500円、ソフトドリンク300円のお店やから気軽におこしやす!
しかしながら演奏しているメンバーは格式高い貴族でもなく、でかいホールに出演する大スターでもありません。普通のサラリーマンであったり学生や自営業のオッサンであります。
んで、そういう身の丈に合った会場でライブをしようと企画されたのが今回のライブ。
3/17 18時開場 19時Start マザーポップコーン

行きがかり上(メンバーが3人ほどかぶってるので)、PrettyBlueEyesも出演させて頂きますが、メインはコントベーシックオーケストラです。
私はたまにゲストで呼んでもらいますが、普段はエレクトリックなでかい音に慣れている私にとって、生楽器が大勢でドーンと鳴る素晴らしいダイナミクスと生々しいサウンドは非常に新鮮で感動的であります。
いつもエレクトリックな皆様も是非見にきてください。きっと楽しめると思います。
チャージ千円、ビールは500円、ソフトドリンク300円のお店やから気軽におこしやす!
Posted by Joe at 23:27│Comments(0)
│PrettyBlueEyes
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。