オオサカジン

音楽 音楽   | 中央区

新規登録ログインヘルプ


2007年02月06日

金色のスピーカー

金色のスピーカー

頼んでいたスピーカーが届いた。
金色ですわ。スケベ椅子色ともいいます。
いままで、青や赤、黒、緑、銀といった色は着けたことがありますが、金色は初めてです。
アンプはカラーバランスも考えて茶色のデラックスにしました。

青いのより耐圧が高いので、そういう音です。
同じ種類のスピーカーの耐圧違いを体験された方なら解ると思いますが、まさにその通りの音です。
つまり期待を裏切らない、予想通りの音でありました。いや期待とは少し違っていたかな。
予想通りだったが、期待した通りではなかった。んー、どっちでもええか。


同じカテゴリー(アンプ)の記事画像
FISHMAN TONEDEQ & TC ELECTRONIC Ditto X2 Looper
コンフォード ロードアンプ
出戻りプリンストン
売ります売ります
急がば回れ
Markbass Minimark
同じカテゴリー(アンプ)の記事
 FISHMAN TONEDEQ & TC ELECTRONIC Ditto X2 Looper (2014-08-14 17:38)
 中古アンプ販売のご案内 (2013-11-18 21:58)
 PrettyBlueEyes Live at チキンジョージ (2013-10-13 02:29)
 コンフォード ロードアンプ (2009-10-06 05:17)
 出戻りプリンストン (2009-10-03 03:06)
 売ります売ります (2008-05-08 04:15)
Posted by Joe at 03:21│Comments(0)アンプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。