2007年01月23日
Live at Royal Horse
昨日のライブに御越し頂いた皆様ありがとうございました。

Royal Horseといえば、超老舗で格式高いジャズのライブハウス。
この様な所になぜ我々が度々出演出来るのか解らないが、K店長が
「楽しいバンドだから」と言われておったのがヒントなのか、
楽しいバンドは星の数ほどあるだろうに、まあ深く考えずにお客様に楽しんでもらえるよう
精一杯のステージをこれからも心がけよう。
以下はVo竜さんのコメント
今から、25年前のPrettyBlueEyesが出来たての頃には、もう すでに存在をしていた老舗のライブハウスです。
高校生の頃、憂歌団のコピーバンドを作って、「いつかライブハウスに出れる様になりたい」と思い、
大学の軽音楽部に入って バンドを作って、出してもらえそうな所はないかなぁと、
うろうろと梅田や難波をうろついていた頃に、「ここは、無理やなぁ」と若造ながらも思った店です。

偏差値の高い手
カウンターで御一緒した女性は某有名大学を首席で卒業され、現在は◎◎士として活躍されている。
新婚さんらしいので、下ネタは封印して話を聞いた。
旦那さんは一回り以上年上らしく、若干のセックスレスが悩みの種らしい。。
しかしそこは勘弁してやってくれ! と、心の中で叫ぶわたくし46歳であった。

Royal Horseといえば、超老舗で格式高いジャズのライブハウス。
この様な所になぜ我々が度々出演出来るのか解らないが、K店長が
「楽しいバンドだから」と言われておったのがヒントなのか、
楽しいバンドは星の数ほどあるだろうに、まあ深く考えずにお客様に楽しんでもらえるよう
精一杯のステージをこれからも心がけよう。
以下はVo竜さんのコメント
今から、25年前のPrettyBlueEyesが出来たての頃には、もう すでに存在をしていた老舗のライブハウスです。
高校生の頃、憂歌団のコピーバンドを作って、「いつかライブハウスに出れる様になりたい」と思い、
大学の軽音楽部に入って バンドを作って、出してもらえそうな所はないかなぁと、
うろうろと梅田や難波をうろついていた頃に、「ここは、無理やなぁ」と若造ながらも思った店です。

偏差値の高い手
カウンターで御一緒した女性は某有名大学を首席で卒業され、現在は◎◎士として活躍されている。
新婚さんらしいので、下ネタは封印して話を聞いた。
旦那さんは一回り以上年上らしく、若干のセックスレスが悩みの種らしい。。
しかしそこは勘弁してやってくれ! と、心の中で叫ぶわたくし46歳であった。
Posted by Joe at 02:19│Comments(2)
│PrettyBlueEyes
この記事へのコメント
「楽しいバンド」いいですね。難しい顔して難しい事をやるだけのバンドは2、3曲以上は見てて疲れます。やっぱりバンドは楽しくないと。
ところでジョーさん、手フェチですか、もしかして?
ところでジョーさん、手フェチですか、もしかして?
Posted by シンボーン at 2007年01月23日 03:36
うーん、手フェチ。。。かもしれません。
白くて奇麗な手を見ると、むずむずしますから(笑)
本当はお顔も載せたいのですけど、許可がでなくて。
白くて奇麗な手を見ると、むずむずしますから(笑)
本当はお顔も載せたいのですけど、許可がでなくて。
Posted by Joe at 2007年01月24日 02:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。