オオサカジン

音楽 音楽   | 中央区

新規登録ログインヘルプ


2009年04月29日

2本完成

2本完成


2本完成

皆様、ゴールデンウィーク如何お過ごしですか?

こちらは来週ちょっと休むので、今週はガンガン仕事しますよ。
で、2本完成。
テレキャは70年代のハイがキャーンと鳴るチューニングで超御下劣な私好みの音色。
きっとお客様のAさんも気に入ってくれるだろう。
ストラトは50年代のアッシュボディ仕様でメリメリと鳴る私好みの音に。
きっとKさんも気にいってくれるだろう。

この2本のギターの色が同じなのは偶然です偶然。
決して効率が良いからお勧めしたわけではありません。

この2本のギターのボディ材であるアッシュは導管が大きいので、
そのまま塗料を吹きつけると、その導管つまり穴に塗料が吸い込まれてしまい膜ができません。
そこでフィラーという泥のようなもので導管を埋めます。
女性の化粧で言うたらファンデーションですわな。
奇麗に平面になるまで何回か行います。
その手間とアルダーよりはるかに高い価格の為、アッシュは3万円アップになります。

またテレキャの指板に使用したハカランダ(ブラジリアンローズウッド)は、
法律で輸出入が禁止されている木材でありまして、現在入手は困難です。
ウチにはわたしが一生使う分くらいは在庫がありますので杢目を多くの中から選んで頂けます。
3万円アップです。
Fenderタイプの指板にこれを使うとなんとも言えない美味しい音が鳴るんですわ。



ゴールデンウィークは5/5,6,7,を休みます。

同じカテゴリー(工房風景)の記事画像
FISHMAN TONEDEQ & TC ELECTRONIC Ditto X2 Looper
手のケガから4年。
できた
ジョンエントウィッスルのフェンダーバード モデル
製作中のアコギのボディ
レスポールカスタム モデル (オーダーメイド)
同じカテゴリー(工房風景)の記事
 工房移転のお知らせ (2019-12-16 00:34)
 ギター教室 8月からスタート! (2015-06-15 21:57)
 Merry Christmas ♪ (2014-12-24 21:22)
 トーンデック品切れ解消 (2014-12-05 22:20)
 明日は臨時休業 (2014-10-24 21:20)
 FISHMAN TONEDEQ & TC ELECTRONIC Ditto X2 Looper (2014-08-14 17:38)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。