オオサカジン

音楽 音楽   | 中央区

新規登録ログインヘルプ


2006年10月11日

セットネック

タイトルの通り

セットネック


ネックをセットしました。
まっすぐに、角度にも気をつけて、隙間ができないように、
そして音を響かせる為にあそこをあーして、こうやって、、、
、、、、 あ、ポジションマーク入れるの忘れてた。先にやっておくべきだったなー。

同じカテゴリー(工房風景)の記事画像
FISHMAN TONEDEQ & TC ELECTRONIC Ditto X2 Looper
手のケガから4年。
できた
ジョンエントウィッスルのフェンダーバード モデル
製作中のアコギのボディ
レスポールカスタム モデル (オーダーメイド)
同じカテゴリー(工房風景)の記事
 工房移転のお知らせ (2019-12-16 00:34)
 ギター教室 8月からスタート! (2015-06-15 21:57)
 Merry Christmas ♪ (2014-12-24 21:22)
 トーンデック品切れ解消 (2014-12-05 22:20)
 明日は臨時休業 (2014-10-24 21:20)
 FISHMAN TONEDEQ & TC ELECTRONIC Ditto X2 Looper (2014-08-14 17:38)
この記事へのコメント
いいアングルですねえ。首長美人のギターですね。

ところでジョーさんのヘッドのロゴはかっこいい。ルシアーとしてのアティトゥードを感じます(笑)。
Posted by シンボーン at 2006年10月11日 06:49
このもみじマークには実は深い背景がありまして、ということはなく、
ヘッドになんか入れようと思って、手元にあった年賀状用のイラスト集に
手頃な大きさのイラストがこれだけだったので、入れたところ、
そのギターを見た人が「これがjoeforestのマークなんですね」と
言うものだから、「ええ、まあ」なんて適当に答えてたら、
オーダーのギターに入れることになって、それがいつしか当たり前に
なって、、、と言うわけで何の背景もありません。
Posted by Joe at 2006年10月12日 02:07
えっ、もみじなんですか?全然別のハッパだと勘違いしてました。失礼しました!
Posted by シンボーン at 2006年10月12日 04:50
はじめまして。埼玉の41歳、ブロンキーです。
いつも楽しく読ませてもらってます。
先日、我那覇さんのライブ映像をTVでみましたが、もみじがいい感じで輝いてました。
今後もがんばってください。
Posted by ブロンキー at 2006年10月12日 23:54
プロンキーさん、
初めまして。いつも読んでいただいてありがとうございます。
我那覇さんがTV出演ですか。それは素晴らしいことです。
歌うまいし、奇麗やし、性格明るいし、なんで売れないのか不思議です。
応援宜しくお願い致します!

シンさん
もみじでっせ。大麻ちゃいまっせ!
Posted by Joe at 2006年10月13日 02:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。