オオサカジン

音楽 音楽   | 中央区

新規登録ログインヘルプ


2009年12月29日

ゴメンナサイ

ゴメンナサイ

お客様各位

今日、大掃除の時に大失敗をして左手を怪我してしまいました。
中指の付け根から手の甲にかけてバンドソーでガリッと骨を削ってしまいまして、
血がドバッと出て大変でした。
太田先生の所で緊急処置をしてもらって、明日整形外科に行って骨を診てもらいます。
先生の所見では一ヶ月はまともに仕事出来ないのじゃないかとのことですので、
1月いっぱいは修理の受付けを中止します。
また現在お預かりしているギターに関しては、年が明けにこちらから連絡を致します。
私の不注意で御迷惑をかけて申し訳ありません。何卒お許し下さい。



私事ですが、1/3のChickenGeorgeライブには出れません。
来てくれる人、ゴメンね。池本さんが頑張ってくれるでしょう。
ギターが以前のように弾けるかどうかもまだ解りません。
スライドでも練習すっかな。いや、ジャンゴを目指そうか、、。

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
ギター教室 大発表会
PHSからケータイへ
駐車場ができました
メールのこと等
HPを更新しました。
新年明けましておめでとうございます
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 工房移転のお知らせ (2019-12-16 00:34)
 ギター教室 8月からスタート! (2015-06-15 21:57)
 ふじふじライブ予定 (2015-03-08 19:06)
 ギター教室 大発表会 (2013-10-17 03:30)
 来週火曜は臨時休業 (2012-03-17 14:52)
 臨時休業 (2010-11-17 02:13)
この記事へのコメント
MORO.S.@岡山、ビックリ、です。こんにちは。

ぐわあっ、痛そう。
ギターを弾くにも作るにも、どこかをいじるにも、不自由な
左手になってしまいましたね。早く回復できることをお祈り
するばかりです。お大事にどうぞ。

私のほうでは左手親指が腱鞘炎でしたが、1年がかりでどうに
か自然治癒した模様です。軽症で済んでそれはよかったのです
が、先月から胃が痛くなりましてね。内科の薬で症状は治まっ
ていますけど、念のために胃カメラだけはやっておけという話
になって、やってきましたよ。生涯初(たぶん)胃カメラ。
十二指腸潰瘍という大そうな診断をもらいましたが、日常には
何ということもなくピンピンしています。

生野菜は胃に負担が大きいとも言われて、近ごろはキャベツを
スープで煮て食っています。

も一度、お大事にどうぞ。
Posted by MORO.S.@岡山 at 2009年12月29日 23:24
MOROさん、
お見舞ありがとうございます。
油断しましたわ。
神経は切れてないみたいなんで、楽観してるんですけど。
Posted by Joe at 2009年12月29日 23:48
うわ〜!大変ですね。俺だったら色々出来ない事にイラついて無理しそうですが・・・早く完治されるように、お大事に。
Posted by Shinnbone at 2009年12月30日 07:50
あ゛~ ~

大丈夫ですかぁ!
(大丈夫じゃないですよね・・・。)

電動の工具は怖いです。
ウチの家を建てた大工さんも言ってました。

神経や腱に影響が無ければギターは弾けると思うのですが、
じっくり治して下さい。 
Posted by はしぞう at 2009年12月30日 13:03
ごぶさたしております。カミーノです。その節はお世話になりました。ふとしたことで覗いてみたらえらいことになっていますね。左手ですから、フィンガリングに制限が出るんでしょうか??まずはお大事になさって下さい。

私は今年の1月の終わりスキーで事故をしまして、右手首を粉砕骨折するという惨事に見舞われました。幸い「手の外科」を専門に見ていらっしゃる高名な先生にお会いすることができ、手術も完璧にしていただけましたので、リハビリ後はほとんど元の通りに動かすことが出来ました。

神経も骨も大事ないようでしたら、大丈夫だと思いますよ。

お大事に。
Posted by Jumboalps at 2009年12月30日 18:16
最近は、毎日のように貴ブログを訪れていますが、
しばらく更新がない後、連発でアップがあり、どれどれと
スクロールするとびっくり包帯にくるまれたお手手が…。

何かのシャレかと思いきや、ジョーさん大変なことになってる
じゃないですか!

今年は、チキンでのライブが常態化し、また、素晴らしい
パフォーマンスを魅せてくれていただけに、正月のチキン欠場
は残念です。

今年より始まった、「製作ギター、オナー肩叩き付き試し引き」
コーナー(勝手にそう名づけてます)、私的に好評だっただけに、
しばらく見れないとすれば、これまた、残念!

なにはともあれ、ギタリストとしても、ルシアーとしても大切な左手。
しっかり養生して一刻も早くいやらしい音色、フレーズをまた聴かせてください。

では、いいお年を。
Posted by 時折立ち寄り人 at 2009年12月30日 21:34
うわ~~~(泣)
めちゃくちゃ、痛そうです(泣)

早く、早く治って また カッチョイイギター聞かせてください!!(願)

kuri、めちゃくちゃ、待ってます!
ジョーさんの鳴くギター、早く聴けますように・・・♪
Posted by くりぴょんっ☆ at 2009年12月30日 22:46
うわうわ~(汗)!
大丈夫で・・・じゃないですね!!
もし現場見てたら失神してたと思います。

一日も早い御回復をお祈りしてます!!
Posted by TARO at 2009年12月31日 12:25
シンさん、
お見舞おおきに!
イラつきはしないけど、ちょっと凹んだ。

はしぞうさん、
腱が切れてまいました。
動かそうとしても動かないのは、こういう感覚なんだと驚いたような、感心したような、、、、

Jumboalpsカミノくん、
久しぶり!
そうか完全に治ったか! そういう話しを聞くと勇気づけられるよ。ありがとう。

時折さん、
お見舞ありがとうございます。
今月いっぱいは治療に専念します。

くりさん、
ああ、頑張って治すよ。

TAROちゃん、
久しぶり。
引き裂かれた肉の間から見えた関節は白かったよ。
その次の瞬間には血が噴き出してきよったわ。
Posted by JoeJoe at 2010年01月02日 01:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。