GR Digital 買っちゃった

Joe

2006年08月24日 04:16



EOSは散歩で持ち歩くのは、あまりにも大きく重いので、ポケットに入れて持ち歩けるようなカメラを物色して、単焦点レンズを搭載しているRicohのGRDigitalを購入。
つまりMusicman112RD60,000円が売れた訳ですわ。

で、ジム帰りにちょいと撮影してみました。
今まで使っていたオリンパスとの比較ですが、オートの設定が今一ですね。
何も考えんとパシャパシャ撮りたいのに、色温度の設定にセンスが無いです。


これは玉造神社ですが、オートで撮るとこんな感じになってしまいます。
実際に見えているのは下の写真の色です。

色温度を手動で太陽光に近い所に持っていかないと、見えた通りに写りません。
Ricohの開発者は、どんな光でも無色の光りにすればオートはOKと考えているような気がしますね。




ノイズはちょいと多めですが、この辺はフィルムの上がりと同じレベルなんで、かえって自然に感じます。




これはオートの露出じゃ全然あきません。マニュアルで撮りました。
まあこれはどんなオートでも合いにくい被写体ですけど、GR Dの外れ方は笑ってしまうくらいだった。

でも、概ね満足。まず見た目がカッコいい。コンパクトでポケットに入れてもあまり気にならない。
28ミリの画角は万能。
もうちょっと慣れていったら、もっと良い絵が撮れると思いますので、楽しみにしていて下さい。
EOSを使わなくなったりして(笑)

木曜は定休日です。カレー食うぞ!

関連記事