アラジンの石油ストーブ
イギリス70年の歴史がある
ブルーフレームという石油ストーブです。
レトロなデザインは秀逸で世界中のストーブの原形となった。
暖かく、臭いも少なく、発売以来基本的なデザインは変更なく、交換部品は廃版にならず、半永久的に使える。
工業製品として非常に優秀だ。
で、石油を買いに行ったら18Lで1500円以上する!
昨シーズンは888円(業界風に言うと8並び)くらいだったが、倍近く値上がりしとる。
かなわんなーと思いながら、、いや大して思っていない。
うちより風呂屋等の灯油をバンバン使う仕事のほうが影響が大きいわなー。
今年で6年目を迎えるこのストーブ、ワシより長生きなんやろなー。
小さいお子さんを連れて御来店の際は御注意下さいね。
関連記事