オールマン VS クラプトン
allman brothers band とクラプトンのコピーバンドのライブを見にマザーポップコーンに行ってきた。
が、店を終えてえからだったので後攻のクラプトンバンドの最後の1曲、もちろんレイラの最後のB♭〜エンディングの部分しか聴けなかった。(呆)
オールマンズの方のドラムがPrettyBlueEyesのドラムでもある岩崎君やし、ギターの川口さんにも長いこと会っていないなと思い足を運んだが、もっと早く行くべきであった。
で、そのメンバーである美女から頼まれたのが下の写真。
2005年に亡くなったハモンド弾きの大御所ジミースミスさんのトリビュートライブイベントだ。
4/14(土) ラグタイム大阪 18時開場
詳しくは
http://jimmysmith.jp まで。
興味の有る方は是非行ってみてください。
細面の美女はこのイヴェントの世話役だそうだ。彼女も当然ハモンド弾きで、写っている携帯ストラップはハモンドの引張るスイッチ?だよね???
ジミースミスといえば私もライブ盤を一枚持っている。吾妻光良さんも弾いている、日本でのライブ盤だったと記憶しているが、、、もう何年も聴いていないなー。
ジミースミスのハモンドB3、ダニーハザウェイのウーリッツァ、リチャードティーのFenderローズ、これらの鍵盤の音色は私の学生時代の音でした。あ。キースエマーソンのミニムーグも入れとこか。そういやカーペンターズの兄さんもウーリッツァーだったよね。 懐かしいなー。
本日月曜は14時開店です。
関連記事