つまらん男

Joe

2006年12月07日 01:03

今、ジャズギターを勉強しているのですが、致命的なことが判明した。
そもそもマイミクのsasakiさんが in code で弾くの弾かないのの話がきっかけで勉強する気になったのだが、スケールのメカニズムがだいたい解って、あとは実践あるのみで講師からは卒業と言われてしまった。



Georgia on my mind や枯葉のコード進行などで、「ここのセブンスは◎◎と解釈して◎◎スケールを使って弾きましょう」とか「コードトーンだけを使って」等と課題を決めてメロディーを弾くのですが、時々私は課題を追いかけきれずに自由気ままに弾いてしまいます。その時に偶然アウトな音を出してしまう時があるらしいのですが、その瞬間私は半音チョーキングやスライドさせたりして無意識にin codeに持っていってしまうんです。
先生曰く「フレージングが物凄いin codeやからアウトは無理ですねぇ」。。アウトなジャズフレーズは生理的に受け付けない致命的な欠陥だ。
そう言えばジョンスコはあまり好きじゃない。
どうやら私はありきたりのフレーズしか出てこないつまらん男のようだ。
うーん。。。。in codeか。。。淫行度ちゃうで。


木曜、金曜連休します m(_ _)m

関連記事